- トップ
- 活動
- 活動報告
- アロハプログラム 社会貢献プロジェクト
- Kupu Hawaii
Kupu Hawaii
自然保護

2007年に設立されたKUPU(クプ)は、ホノルルに拠点を置くNPO団体で、次世代の若年層に持続可能なエネルギーや環境保全に関する教育プログラムを提供しています。KUPUとはハワイ語で「育成する、成長する、拡大する」といった意味を持ちます。当団体のミッションは、人他や土地、海などの自然環境を守り、持続可能なコミュニティの活性化です。KUPUでの研修は、若年層にハワイ文化や環境について学ぶ場を提供し、リーダーシップや責任感を培い、彼らの人生や仕事に役立つ教育を行っています。






NPO団体の概要
ミッション
若年層向けに野外活動を通しての環境保全教育や福祉教育、そして個人のキャラクターを生かした人間形成を誠実さを持って培うこと
ビジョン
C.H.O.S.E.N.
- C(Character): 自身及び先祖や神に対して誠実であること
- H(Humility): 言葉ではなく、行動が私たちを象徴する
- O(Ohana): 互いを愛する
- S(Service): 積極的に互いを助け合う
- E(Excellence) : 全力を尽くす
- N(Nobility): 何事にも努力をして成長を目指し、リーダーシップを持つ
基本理念
「PONO」
公正、善良、誠実、倫理性、道徳的、物事を正す、 優越、幸福、幸運、恩恵、繁栄、自然、義務
目的
グリーンジョブ
自然環境保全に関わる仕事に従事、または活発的に活動を行う
文化認知
ハワイ文化に関する理解を深め、ハワイとの親密な関係を築く
環境問題
環境問題に対して積極的に取り組む
奉仕活動
コミュニティに貢献する活動
日本語対応
日本語ツアー
なし
日本語ガイド
なし
日本語資料
なし
- お問い合わせ
-
- TEL
- (808)735-1221
- info@kupuhawaii.org
- トップ
- 活動
- 活動報告
- アロハプログラム 社会貢献プロジェクト
- Kupu Hawaii
