本サイトは、IE10以上、Chrome最新版、Firefox最新版での閲覧を推奨しています。
バージョンの古いブラウザをご利用の場合、正常に閲覧、操作をできない場合がございますので、ブラウザの無料バージョンアップを強くお勧めします。
ウェブセミナー
2015.05.21 00:00~00:00放送
よしみ Nui だいすけDaisuke Yoshimi
【インタビュー動画あり】
1967年2月9日生まれ、神奈川県横須賀出身。1991 年よりハワイ在住。ハワイ大学卒業。フラ、ハワイ音楽に傾倒するハワイ・スペシャリストとして、ハワイを拠点に執筆・コーディネート活動を行う。ハワイのクムフラやミュージシャンとの親交も幅広い。フラダンサーとして、メリー・モナーク、キング・カメハメハの大会出場経験あり。著書に『たくさんのメレから集めた言葉たち』シリーズ、『LIVE ALOHA~アロハに生きるハワイアンの教え』がある。近年、フラダンサーを対象とした日本での講演・セミナー活動に力を入れている。
facebook: https://www.facebook.com/NuiDaisuke
公式HP: http://www.yoshimidaisuke.com/
森出 じゅんJun Moride
【インタビュー動画あり】
オアフ島ホノルル在住。横浜出身。青山学院大学法学部卒業後、新聞・雑誌・広告のライターとして活動。1990年、ハワイ移住。フリーランスのジャーナリストとして活動する傍ら、ハワイの文化や歴史、神話・伝説、民間伝承を研究中。単に「美しいハワイ」にとどまらないハワイの奥深い魅力、真の姿を日本に発信すべく、執筆を続ける。イオラニ宮殿日本語ドーセント(水曜日担当)も務める。著書に「ミステリアスハワイ」(ソニーマガジンズ刊)、「ハワイの不思議なお話」(文踊社刊)がある。 森出じゅんのハワイ不思議生活 http://blog.goo.ne.jp/moridealex
ハワイの植物とハワイアンキルトのデザインに使われる植物について ~第2弾~
講師:藤原 アン 小百合(ワイキキの歴史&神話その1 歴史編)
U.S. アーミー博物館
講師:浅沼 正和
戦艦ミズーリ記念館
講師:浅沼 正和
ハワイ準州時代の日系移民と、そのリーダー達
講師:浅沼 正和
レッスン37「いつ来ても変わらない、いつ来ても新しい ~オアフ島最新情報!~」
講師:その他の講師(ハワイ州観光局:キミコ・クァン)
おかげさまで
講師:浅沼 正和
キー(ティ)
講師:近藤 純夫
ニウ(ココヤシ)
講師:近藤 純夫
条件を組み合わせて、目的のウェブセミナーを検索できます。