講座詳細

受講履歴を確認する
所用時間5min
2015.05.15

メネフネ伝説1「メネフネのハワイ入り」「メネフネ水路」

ハワイの小人族メネフネの起源や働きぶりを示す伝説が、ハワイ中にたくさん残っている

  • メネフネは外地からハワイにやって来た先住民、とする伝説も残る
  • メネフネの勤勉さや器用さを示す伝説も多々

メネフネをテーマにした本も多々。写真はハワイ
文化の大御所、カヴェナ・プクイ女史の著作

「メネフネのハワイ入り」
メネフネの起源については、歴史的・民族的にさまざまな説があります。伝説の上でも同様。メネフネがハワイにやってきた経緯につき、いくつかの伝説が知られます。うち1つが、カウアイ島に移住した酋長に呼ばれ、酋長の故郷からメネフネがやってきた…とする、以下の話です。
 

ハワイ外の島からカウアイ島に初めて移殖したのは、クアルヌイキニアケアでした。その故郷はタヒチやマルケサスとも、ニュージーランドとも言われています。天上の島クアイへラニからやって来たとする伝説もあります。移植者グループを率いたクアルヌイキニアケアは、気候がよく水も豊富なワイメア渓谷に、村を拓くことにしました。
 

やがて息子のクアルヌイパウクモクモクが父の跡を継ぎ、酋長になった時のこと。息子は故郷に使者をやり、メネフネ達をワイメア渓谷に呼び寄せることにしました。その結果、たくさんのメネフネがカウアイ島にやってきました。

メネフネは背丈は子供ほどですが、肩幅が広くガッチリとした身体つきをしています。石を使った建築技術に優れ、チームワークにすぐれた働き者。仕事の指示を請けるや、リーダーに従い、黙々と作業することでも知られます。
 

カウアイ島にやってきたメネフネ達も、クアルヌイパウクモクモクから指令を受け、たくさんのヘイアウ(神殿)や養魚池などを完成させていきました。同時にカウアイ島を隅々まで探検し、各地に逸話や足跡を残しています。
 

時代とともにメネフネの数はどんどん増えていき、大人の男性だけを並べても、カウアイ島西部のワカヴェリから島東部のワイルアまで、2列が作れるほどになったということです。
 

ちなみに、そもそもカウアイ島初の入植者クアルヌイキニアケアとその一族も、メネフネ族だったとする伝説もあります。「メネフネ=ハワイの先住民説」を支える伝説ということになりますね。

大昔メネフネが住み着いたというカウアイ島のワイメア渓谷
(Photo Courtesy of HTA, Robert Coello)


「酋長オラとメネフネ水路」
前述のクアルヌイパウクモクモクの息子、オラの治世のこと。その時代、ワイメア川の水がタロ畑にうまく流れなかったため、皆が飢饉に苦しんでいました。そこでオラは賢い側近ピイの提言を受けて、メネフネの力を借りることに。メネフネに岩を使ってディッチ(掘割、水路)を作ってもらい、うまく川の水を畑に回そうと計画したのです。
 

普通なら大変な日数のかかる仕事ですが、メネフネならば一晩でできるはずです。逆に、メネフネは一晩で終えられなかった仕事は、なぜかそのまま放置してしまうことが知られていました。

さっそくピイはメネフネの王パパエナエナに会うため、山に出かけていきました。メネフネは人目を避け、山奥に住んでいます。王パパエナエナは2つの条件の下、翌日の晩、水路を造ることを約束しました。その条件とは、メネフネの作業する夜には人間も犬も鶏も、全ての生き物が物音をたてないこと。そして終了後、メネフネのためにご馳走を用意することの2つでした。酋長オラは条件を快諾し、約束が交わされました。
 

作業の夜には、ピイだけがワイメア川の近くで作業を見守ることに。メネフネ達は静寂の中、列を組んで手から手へと岩を山から運び降ろしました。まずはダムを作って川の流れを塞き止め、ついで掘割造り。作業は手際よく進み、夜明けの少し前、ついに全ての作業が完了しました。ピイからご馳走の海老を一人1匹づつ受けとると、メネフネ達は満足して山へ引き揚げていきました。

メネフネ達はご馳走がよっぽど嬉しかったのでしょう。帰路を歩むメネフネ達の鼻歌はそれは大きく、オアフ島でも聞かれたほどだったそうです。この時の出来事を元に、後に「カウアイ島プウカペレのメネフネの鼻歌が、オアフ島コオラウポコのカヴァイヌイ湿原の鳥を驚かす」という諺が生まれました。
 

なおこの時の水路はキキアオラ水路(オラの水路)と呼ばれ、今でもワイメア渓谷で見ることができます。

ワイメアに残るキキアオラ水路

  • 森出 じゅん
    Jun Moride
    担当講師

    【インタビュー動画あり】
    オアフ島ホノルル在住。横浜出身。青山学院大学法学部卒業後、新聞・雑誌・広告のライターとして活動。1990年、ハワイ移住。フリーランスのジャーナリストとして活動する傍ら、ハワイの文化や歴史、神話・伝説、民間伝承を研究中。単に「美しいハワイ」にとどまらないハワイの奥深い魅力、真の姿を日本に発信すべく、執筆を続ける。イオラニ宮殿日本語ドーセントも務める。著書に「ミステリアスハワイ」(ソニー・マガジンズ刊)、「ハワイの不思議なお話」(文踊社刊)、「やさしくひも解くハワイ神話」(フィルムアート社刊)、「Hawaii 神秘の物語と楽園の絶景」(パイインターナショナル)がある。
    森出じゅんのハワイ不思議生活 http://blog.goo.ne.jp/moridealex

関連講座
メンバー登録してアロハプログラムを楽しもう!

ハワイについて学ぶならまずはメンバー登録がおすすめ!